R
LIU ZONGYAO
CS Student & Developer
Exploring Full-Stack Development & AI
Seeking Growth Opportunities
R
LIU ZONGYAO
CS Student & Developer
Exploring Full-Stack Development & AI
Seeking Growth Opportunities
Hello!

LIU ZONGYAO's Portfolio

Kyushu Univ. M1 | CS Student & Developer

Kyushu Univ. M1 (Graduate School)CS学生志望フルスタック開発者AI探索者テックブロガー

Frontend

ReactNext.jsTypeScriptTailwind CSS
Proficiency65%

Backend

JavaspringBootMySQLPostgreSQLMongoDB
Proficiency80%

AI & ML

TensorFlowPyTorchOpenAI APICyberSecurity
Proficiency60%
Scroll to explore

Featured Projects

A collection of projects that showcase my skills and passion for creating innovative solutions.

Next.jsTypeScriptFastAPIDocker

Language Converter (CN/EN → JP + Romaji)

A lightweight tool for non-native speakers to convert names/terms into natural Japanese with Romaji. Next.js + FastAPI; focuses on name handling and deterministic post-edit rules. (In progress)

Next.jsFastAPIPyTorchFAISS

Anime Search & Recommendation

ASR quote search, image similarity search, and content-based recommendations for anime scenes. FastAPI + PyTorch + FAISS; end-to-end retrieval PoC. (In progress)

Technical Skills

Technologies and tools I'm learning and using

🌍 Language Proficiency

🇨🇳

中文

Native
🇯🇵

日本語

Academic
🇺🇸

English

Academic
🇰🇷

한국어

Basic
🟨

JavaScript

65%

🔷

TypeScript

60%

🐍

Python

80%

🍎

Java

90%

📚Reading List

Reading List

Books and resources that shaped my learning

Books Read📚
20+
Years📅
4+
Avg Rating
4.8
Spring Boot 3 プログラミング入門 cover

Spring Boot 3 プログラミング入門

掌田津耶乃

「Spring Boot 2プログラミング入門」の改訂版です。主な更新、解説内容は、JDK17、Spring 6に対応、テンプレートエンジンの利用についての解説、リアクティブWebアプリケーションの開発(Spring WebFlux)の解説、JAX-RSベースでREST APIを作成し、Reactアプリを作成する方法、などです。またSpring Boot 3では、Spring Boot 2で非推奨だった機能がすべて削除されているため、非推奨のコードはすべて書き換えています。

15時間でわかるMySQL集中講座 cover

15時間でわかるMySQL集中講座

株式会社ハートビーツ 馬場俊彰

オープンソースのRDBMSとして定番のMySQLを2週間で業務レベルの基礎知識を習得できる解説書です。解説は大きく「基礎編」と「運用編」の2つに分け、基礎編では、データベースやSQLに関する基礎知識、MySQLのセットアップ、設定と内部動作のしくみなどを解説、運用編では、運用の基礎知識、バックアップ、レプリケーション、チューニングなど、現場で必ず必要になる実践的な知識をわかりやすく解説します。

🎬Watching List

Watching List

Movies and anime I'm currently watching

Completed
Attack on Titan cover

Attack on Titan

Hajime Isayama

Humanity's fight for survival

Watching
Demon Slayer cover

Demon Slayer

Koyoharu Gotouge

A demon slayer's journey

Completed
Kimi no Na wa. cover

Kimi no Na wa.

Shinkai, Makoto

A beautiful love story

Completed
Death Note cover

Death Note

Maruyama, Masao

Studio Ghibli masterpiece

5
Completed
1
Watching
4.8
Avg Rating
🏅资格・認定

Certifications & Achievements

Academic achievements and online certifications

🏆
2018年

JLPT N1 (150点)

日本語能力試験

🚗
2022年

中国運転免許証

中国で発行された普通自動車免許

📚
2022年

大学英語テスト4級

中国の大学生向け全国英語能力試験

🌐
2023年

TOEIC

TOEICとは、国際的な職場や日常生活で使われる「ビジネス実用英語能力」を評価するテストです.

Latest Blog Posts

Learning journey, tutorials, and tech insights

Next.jsZenn12分

Next.jsパフォーマンス最適化:ナビゲーション遅延と"Failed to fetch"エラーの解決記録

ポートフォリオサイトのナビゲーションで深刻なパフォーマンス問題を発見そして解決

2025/09/21
続きを読む →
Next.jsZenn10分

ポートフォリオサイトのコンポーネント重なり問題を解決してみた

最近ポートフォリオサイトを作っていたんですが、ある問題にぶつかってしまいました。その解決過程を記録してみようと思います。。

2025/09/22
続きを読む →
python,競プロQiita10分

AOJ ITP1_7_B How many ways?

AOJのITP1_7_B問題を解くための解説

2025年06月16日
続きを読む →
atcoder,python,競プロQiita25分

Atcoder全探索入門問題

Atcoderの全探索問題を解くための解説

2025年06月17日
続きを読む →
atcoder,python,競プロQiita25分

Atcoder全探索入門問題

Atcoderの全探索問題を解くための解説

2025年06月17日
続きを読む →
nextjs,python,windowsZenn10分

Windows環境での個人開発:Docker Composeで快適な開発環境を構築

Docker Composeを使った効率的な開発環境構築について紹介

2025年10月04日
続きを読む →
nextjs,domain,SEO,vercelZenn15分

Next.jsのデプロイ手順|Vercel・独自ドメイン・SEO対応

Next.js で作成したポートフォリオを Vercel に公開し、独自ドメインを設定して、基本的な SEO まで整える手順をまとめます

2025年9月29日
続きを読む →
nextjs,domain,SEO,vercelQiita15分

Next.jsのデプロイ手順|Vercel・独自ドメイン・SEO対応

Next.js で作成したポートフォリオを Vercel に公開し、独自ドメインを設定して、基本的な SEO まで整える手順をまとめます

2025年10月04日
続きを読む →
LIU ZONGYAO's Portfolio | LIU ZONGYAO